カフェのしあわせ

おはようございます(*^^*)
昨日は玄米&発酵カフェおちちやオープン日でした。
オープン時から閉店までゆるゆるとお客さまが訪れ、大勢では無いのですがちょうどいいペース。
お客さま同士がお知り合いのことも多く、初めましての方のでもいつの間にかお話が始まり盛り上がったりして。
この鹿カフェの持つ空気感と、集まって下さるお客さまの生み出す雰囲気でしょうか。
とても温かくて、誰でも包み込んでくれるような包容力があるんです。
お客さまも居心地が良いと感じていただけているのか、みなさんゆっくりと過ごして下さいます。
時間の流れがゆるやかで穏やかな鹿カフェ。

オープンから2ヶ月あまりまだ数回の営業ですが、わたしが思い描いたカフェの在り方が形になり始めているんだな、と。
認知度も売り上げもまだまだでがんばり時は続くし、これから何度でも大変なときもあると思うのですが。
ひとつひとつのお料理やスイーツに込めた想いがお召し上がりいただく方に伝わったと感じたり、ここから生まれたつながりが育っていく可能性を感じるときに、胸に感動が広がるのです。
それこそがわたしの望んだ夢のカフェなのです。
始めたばかりで何もかもこれからですが、良いスタートが切れたこと、望みを叶えようと行動したこと。
よくやったね、と自分をたくさん褒めてあげますね♡

昨日の玄米ごはんのパイのランチプレート。
玄米ごはんのパイのためにご来店下さるほど、おちちやに無くてはならない存在です。
いすみのお米とお野菜、勝浦のひじき、仲間で作った手作り醤油。
愛情と一緒にパイ生地にぎゅぎゅっと詰めて焼き上げた、本当においしい自慢のパイです。
夏限定のカレー味も大人気。
それにいつもお世話になっているゆめいろ農園さんの自然栽培のお野菜をたっぷり使ったお料理たち。
ひよこ豆のトマト煮、切り干し大根ときゅうりのサラダ、おくらのフリッター、いんげんのジェノベーゼ、もちきび入りビシソワーズ。
食べて下さる方の心も体も満ちるように。
この玄米ごはんのパイ、おうちでお召し上がりになりたい方いますか?
今週ご用意しますので、お知らせお待ち下さいね(*^^*)

そしてすもものパフェ🍑。
わたしがおいしいからぜひ食べて〜!と叫んだ効果かな?
なんと昨日ご来店下さった方全員にご注文をいただきました。
数はちょうどぴったりでした♡
ビーガンでこんなにおいしいアイスクリームが作れるんだ、という目から鱗を落としてほしいパフェ。
次回は絶品間違い無しのメロンパフェとか作っちゃおうかな!
なんてわくわくしています♪

お菓子やお弁当を作って販売すること、イベントに出店すること、お店を開くこと。
どれも重なりますがそれぞれに違った形があり、それぞれの良さがあります。
その違いが大変なこともありますが、いろいろなスタイルでお仕事ができることは楽しみでもあります。
それぞれの良さを味わいながら、少しずつ世界を広げていけたらと思います。
夢は、おちちやのごはんとおやつでたくさんの人をしあわせにすることですから♡

*********************

おちちや7月の予定

・カフェオープン日

13(土)23(火)27(土)30(火)
11:30〜16:00
鹿カフェ(いすみ市三門107-3)

・イベント出店

たまゆら祭
7/7(日)10:00〜15:00(雨天中止)
市原みつばち牧場(市原市高倉272)

うさとの服展示販売会
7/19(金)10:00〜17:00
ニコニコレストラン(大網白里市大網1993)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください